大阪のリウマチ治療・人工股関節置換術は大阪リハビリテーション病院まで

大阪府のリハビリテーション施設は阪南市の大阪リハビリテーション病院

大阪リハビリテーション病院

入院案内

面会予約について

かねてより新型コロナウイルス感染症対策により、面会をすべて禁止させていただいておりましたが、2021年11月17日(水より、面会場所による対面と、テレビ通話による面会予約を受け付けいたします。

現在、正面玄関の検温を行っている後方の部屋にて対面による面会、もしくは、同部屋に設置するテレビ通話による面会を行う予定です。

ご希望の家族様は2週間前迄に面会申請所 (正面玄関:検温所よこ) にて予約をお申込みください。 

なお病棟・病室での面会は従来通り禁止です。
生活サポートでの来院のルールについては
↓↓↓↓下記リンク↓↓↓↓↓をご覧ください。
http://www.osaka-rh.com/menu03/2020/12/post_7.html

以上よろしくお願いいたします。

入院にて治療を受けられる患者さまへ

入院にて治療を受けられる患者さまへ

当院では患者さまの疾病・傷病に対し万全の医療提供を行う事を目的とし入院病棟の機能を分担しております。 下記の病棟説明などをご参照・ご理解いただいた上、同意の程よろしくお願いいたします。

5階病棟

急性発病した方や手術などの急性期治療・精密検査が目的の方、他院から転院された方に入院していただく病棟です。

4階病棟

回復期リハビリテーションを中心治療目的とした患者さまに入院していただく病棟です。詳しくはこちら

3階病棟

急性発病による急性期治療を終了した患者さまで、慢性期的治療が必要な方に入院していただく病棟です。
(3階病棟に入院の患者さまには自宅や介護保険施設への退院に向けて治療内容の変更を行います。)なお、この病棟はリハビリテーションの回数等の制限がありますのでご了承ください。

  • 当院は各病棟において患者さまに提供する入院医療体制が異なります。
    よって、病状により適応する病棟へ移動(転棟)になることがあります。
  • 当院は病棟担当主治医制を採用しておりますので、転棟と同時に担当の主治医が変更になることがあります。
  • 当院は病棟担当主治医制を採用しているため、転棟した際に処方される投薬などに変更があることがあります。
  • 当院における入院治療期間は、主治医による入院治療計画に基づき期間設定を行っております。
    なお、主治医が入院治療継続を必要と認めた場合以外の入院期間や治療期間の延長などは認めておりません。
  • 当院は患者さまの本人確認という安全性の確保が重要であるとしているため
    各病室に名札を付けさせていただいておりますが、プライバシー保護のため
    ・名札の表示を避けたい方
    ・各医療行為でのお呼び出しを避けたい方
    ・訪問者に入院していることを知られたくない方
    などのご希望を、各詰所までお申し出いただければ配慮させていただきます。
    お申し出がない場合は同意いただけたとしてお取扱いさせていただきます。